大麻堂新聞の新刊が発行されました!
今回の特集は、
【メディカル・カンナビスカップ (医療大麻カップ) 総力特集】
・アメリカ初の大麻カフェ オーナー マデリン・マルチネズさんのインタビュー記事
・メディカル・カンナビスカップ受賞品種リスト
ほか、オランダ、イスラエル、ドイツから最新マリファナニュースが盛りだくさん!
東京大麻堂で無料配布中です(kg)
![]() |
![]() 北欧スウェーデン製 世界最高峰の携帯用パイプ |
![]() 金のチーチと銀のチョン |
![]() |
大麻堂新聞の新刊が発行されました!
今回の特集は、
【メディカル・カンナビスカップ (医療大麻カップ) 総力特集】
・アメリカ初の大麻カフェ オーナー マデリン・マルチネズさんのインタビュー記事
・メディカル・カンナビスカップ受賞品種リスト
ほか、オランダ、イスラエル、ドイツから最新マリファナニュースが盛りだくさん!
東京大麻堂で無料配布中です(kg)
![]() |
![]() 北欧スウェーデン製 世界最高峰の携帯用パイプ |
![]() 金のチーチと銀のチョン |
![]() |
全国の大麻&野球ファンの皆さまに朗報!
選手全員大麻大好き&監督グロワー、年俸は大麻で支払われるという巷でウワサの幻球団、
「バッズストーン・レッドアイズ」の公式スタジャンが大麻堂に入荷してしまいました!!
公式スタジャンがあるってことは、本格始動間近なのか!?
ただぶっ飛んでるだけなのか!?
真相は謎のままですが、「RED EYES」ってチーム名を付けるあたり、最高にイカした奴らであることは間違いないでしょう。
ちなみに背番号の下には、MAX88キロの手元で落ちる(ストーンする)スライダーと、体感速度420キロのストレートが持ち味の日本人投手 「麻莉花 大好(マリファナ ダイスキ)選手のサイン入り!
横浜新庄監督もアリだけど、、
オーナーさん、せっかくなら「バッズストーン・レッドアイズ」どうっすか??
全面的に協力しますけど~~
(良し)
![]() |
![]() #165 – 「ストーンド・レッド・アイズ」 |
![]() #161 – 「ニューヨーク・ジャンキース」 |
![]() |
レゲエ界の御大、 Lee”Scratch” Perryについて、色々調べていたら面白いインタビュー記事が出てきたのでここでいくつか抜粋したいと思います。
リー・ペリーに少しでも興味がある人なら結構楽しめる内容じゃないかと思います。
以下、「ミュージック・マガジン」1997年11月号(ダブ特集)より
リー・ペリーにインタビューするという行為は、彼のワンマン・ショウに付き合わされることを意味している。そして、今回”ダブ”がそのテーマなのだから、話の脱線は避けられないだろう。もし彼にダブのパイオニアならではの発言を期待するのなら、そのショウが開演したとたん、いきなり本題をぶつける以外ないんじゃないか。いよいよという時には、こちらからダブワイズを仕掛ける手もあるし、以下は、その開き直りの結果である。
「ダブの歴史とダブの創造についての話か?ハハハ、面白そうだな(笑)。ダブの歴史とは、愛(ラヴ)の歴史だ。私は心から愛を創造し、その心からの愛で対象をダブにする。初めに、愛をもってダブにしたものは、最後まで、愛をもってダブにする。最後がくると、また初めからスタートだ。そう、ラヴによってダブは創造されたのだ。」
- あなたは60年代後半に多くのインスト曲をヒットさせていますが、70年代に入るとインストのレゲエはヴァージョン~ダブへ変貌していきます。これは、キング・タビーのスタジオで何かがあったからですよね。あなたはあそこで一体何をしていたのですか?
「私がスタジオで行っていたことはただ1つ、魔法だよ。君の耳や頭の中、心や身体の内も、魔法にかけることができる。ジャズの魔法、スカ、ロックステディ、レゲエの魔法 …..何とでも呼べばいい。ドレッドの連中はレゲエをドレッド風に作り上げたが、聴く側がそれに耐えられなくなって、新しいドクターを探し求めるようになった。彼らは一体誰に救いを求めたのだろうか?ドクター・ダブ、つまり私のところへやって来たんだ。タビーは私のやっていることを見て、ダブを横取りしようとした。彼はドクター・ダブからダブを取り上げようとしたため、ドクター・ダブは彼を”取り消し”にした(笑)」
-ブラック・アークスタジオは、74年に完成させたんですよね。
「そう。使っていたのは日本製の4トラックのティアックで、プロ向けではない。単なる家庭用だった。よく聞け。私は機材のマスターだ。新 しいサウンドを作り出すために、機材には何かしら特別なものを付け足しているから、それぞれの機材について、言葉で説明するのは無駄なことだろう。私はど んな機材や品物でも、カスタマイズするんだ。だから、私の頭で思い描くもので、実現できないものはない。私の脳みそに不可能はないのだよ。なぜかという と、私は完璧に狂っているからだ。これは冗談ではない。わかるか?私の脳は、完全にクレイジーなのだ。だから、何でもできる。私の脳みそには制限がないの だよ。」
- その狂った脳みそが何かしたいと思った時には、まず何をするんですか。
「まずは、脳が何を求めているのかを探ろうとする。もし、脳が何を求めているのか見つけられないと、まずいことになるんだ。でも、見つかれば脳は納得する。ハハハハ、そう、そうなれば、私も安らかになれる(笑)」
(良し)
![]() |
![]() お香 – #005 GANJA (ヘンプ・オイル配合) |
![]() ジギーマーリー原作コミック 「マリファナマン」 日本語版 MARIJUANNA MAN |
![]() |